#デザイン

Interview
クリエイションを通じて10代が表現する日本橋。「グラフィックデザインのパトス」がつなぐ、人と街の幸せな循環。
2023.09.20

Interview
目指すのはお客様の「ほっ」。名物だしいなりを大切に守ってきた「海木」の日本橋での新たな挑戦。
2023.07.26

Interview
日本橋から世界へ発信。唯一無二の存在“ウルシスト®”が伝えたい、漆の知られざる魅力。
2023.07.05

Interview
建築とメディアの両輪で、街に新たな文化を創る。Open A・馬場正尊さんに聞く、日本橋の「これまで」と「これから」
2023.06.14

Collaboration TalkInterview
Bridgineから生まれた日本橋のコラボレーション。プライベートサウナ「SAUNA OOO」×クリエイター集団「Konel」のこだわりのサウナ団扇が誕生するまで。
2023.04.26

Collaboration TalkInterview
多様な感性が交わるヴェニューから、何かが起こる。「THE A.I.R BUILDING」のロマンと野望。
2023.03.06

Interview
「のれん」に宿る大切なこと。現代に求められる“日本のスタイル”を伝えるのれんプロデューサーの挑戦。
2023.02.24

Interview
「SF映画の発想」でビジネスの未来をつくる。日本の3Dプリンター開拓者の新たな挑戦。
2023.02.08

Report
今年も3チームの参加が決定!! 日本橋の内外にさまざまなつながりを育む食みやげプロジェクト「第2回つなぎふと」チーム紹介
2022.12.08

Collaboration TalkInterview
壁画がもたらす街の新たなコミュニケーション。街への想いや誇りを絵で表現した「Mural Project」とは?
2022.11.07

Collaboration TalkReport
「つなぎふと」2ndステージ始動。新たな仲間と出会うキックオフイベントリポート
2022.09.21

Collaboration TalkInterview
文化から描く街の未来。「まるかビル」と「クリエイター特区」プロジェクトに学ぶ、創造的な場のつくり方。
2022.08.03

Collaboration TalkReportInterview
メディアが監修した街イベント「SAKURA FES NIHONBASHI 2022」の仕掛け人たちと振り返る、“街のチャレンジを見せる”お祭りの舞台裏。
2022.06.27

Collaboration TalkInterview
災害に抗うのではなく、適応・共生する都市へ。「リジェネラティブ・アーバニズム」とは。
2022.06.16

Interview
クリエイターとともに都市の未来を描く。日本橋を舞台に展開される「クリエイター特区」プロジェクトとは?
2022.05.18

Interview
東京最後のつづら店が、現代において“一生ものの日常道具”を作る意味。つづらを通して伝えたいこととは。
2022.04.28

Collaboration TalkInterview
ギャラリー連携によりアートの楽しみと街の魅力を伝える。「日本橋イースト アートプロジェクト」。
2022.04.13

Interview
理想は個人店の在り方。 兜町に誕生したカフェ「KNAG」に込めた“居場所”への想いとは。
2022.04.06